Welcome to nanoteria
この記事では、「オー!マイ・ボス」通称ボス恋のインテリアをまとめています。
「オー!マイ・ボス」のインテリアは大塚家具での取扱商品多数です。
とりあえずオー!マイ・ボス(ボス恋)に出てきたインテリア関連で気になるモノがあった人は見る価値あり!
【オーマイボス】インテリア(オフィス)
参照:大塚家具公式サイト
お洒落なオフィス。
細かく見ていきたいと思います。
ペンダントライト
Louis Poulsen(ルイスポールセン)/PH 3/2 ペンダント
3枚シェードのPHランプのシンプルな基本形。
インテリアのスタイルにかかわらず、どんな空間にもフィット。
ソケットの色により雰囲気がガラッと変わります。
LouisPoulsen(ルイスポールセン) PH3/2Pendant
フロアランプ(階段前)
Louis Poulsen(ルイスポールセン)/パンテラ フロア
均整の取れた彫刻的でタイムレスなフォルム。
アクリル製の半球形シェードが柔かい拡散光を周囲の空間にひろげます。
パンテラフロア LouisPoulsen(ルイスポールセン)
シェルフ
参照:大塚家具公式サイト
大塚家具/アーチ
奥山 清行さんデザインのシェルフ。
ロータイプとハイタイプは用途に合わせて。
本や小物を引き立てて収納できます。
フロアランプ(打ち合わせテーブル横)
ART WORK STUDIO/ESPRESSO
シェルフ(1つ前の写真参照)のテーブル奥に見えるフロアランプ。
置くだけでお部屋の印象が変わります。
名前の通りコーヒーの香りを連想させるデザイン。
無垢材、コットン、リネンなどを使用。
自然素材が好きな方にはたまらないランプです。
このスタンドランプのグレーverが、以前「あなたの番です」のインテリアや「知らなくていいコト」のインテリア使用されていました。
雰囲気が掴みたい方はぜひご覧ください。
ハンガーラック
参照:大塚家具公式サイト
大塚家具/3000-B
折りたたみ可能なシンプルなデザイン。
色バリエーション豊富で置く場所を取りません。
ダイニングテーブル
参照:大塚家具公式サイト
大塚家具/シネマ2
丸みのあるなめらかなラインが特徴。
角のないやさしいデザイン。
ドラマ内ではオフィスで使用されていますが、お家に置くとまた違った印象に。
ダイニングチェア
参照:大塚家具公式サイト
大塚家具/シネマ Bタイプ
カバーリングタイプのダイニングチェア。
天然木のあたたかみを感じるウォールナット材は高級感を演出。
軽量で移動も楽です。
ソファ①
参照:大塚家具公式サイト
erba(エルバイタリア)/ベラビスタ
右側のソファ。
無駄なものをすべてそぎ落としたシンプルなフォルム。
世界有数のラグジュアリーブランドの家具製造を手掛ける「エルバイタリア」のソファ。
センターテーブル①
参照:大塚家具公式サイト
奥山清行/ハンモック
15mm厚のクリアガラス天板と、革のハンモックの組み合わせ。
お家で取り入れるなら雑貨や小物を入れて楽しめます。
ソファ②
参照:大塚家具公式サイト
大塚家具/L/S-VINTAGE-43
ヴィンテージスタイルを叶えるデザインソファ。
リビングルームの主役に。
大塚家具のオリジナル商品。
センターテーブル②
参照:大塚家具公式サイト
erba(エルバイタリア)/パッソ
「KEN OKUYAMA DESIGN」の新作シリーズ。
異素材のメリハリをきかせたテーブル。
フロアスタンド
参照:大塚家具公式サイト
KAN-GRAND/3FS
アッシュ無垢材をふんだんに使用。
シンプルなデザインですが存在感があります。
ランプは別売りのようです。
【オーマイボス】インテリア(編集長室)
カウチソファ
参照:大塚家具公式サイト
大塚家具/L/S FIT-58
大塚家具のオリジナル商品の総革張りソファ。
インテリアを一層上品にしてくれます。
テーブル
参照:大塚家具公式サイト
大塚家具/KAC-002 銅板ホワイト
異なるふたつの伝統工芸の技がコラボ。
- 100年以上の歴史を持つ秋田木工のテーブル
- 高岡銅器のブランドKANAYAが手掛ける銅板
ブラックは購入可能。
IDC大塚家具 テーブル KAC-002 1800 ドウバン DB
コンソールテーブル
参照:大塚家具公式サイト
Calligaris(カリガリス)/アトロ CS/5130
用途が広いコンソールテーブル。
楕円形の形状が圧迫感を感じさせず、空間のアクセントに。
【オーマイボス】インテリア*まとめ
今後インテリアの詳細が分かり次第、随時更新していきたいと思います。
他にも「ナノテリア」では、ドラマインテリアをたくさんアップしているので、ぜひチェック✔して下さいね!