Welcome to nanoteria
この記事では「私の家政夫ナギサさん」のインテリアを総まとめしています。
4月スタート!火曜ドラマ「#私の家政夫ナギサさん」情報解禁です!働き盛りで仕事に一直線!だけど家事と恋は不器用な28歳の独身女性がおじさん家政夫を雇うことから巻き起こるハートフルラブコメディ! 主演は #多部未華子 さん 共演には #大森南朋 さん #瀬戸康史 さん が決定! #わたナギ #家事 pic.twitter.com/xm6zNSa6UJ
— 【公式】『私の家政夫ナギサさん』4月スタート! (@watanagi_tbs) February 10, 2020
コロナの影響で放送が延期されていましたが、ついにドラマが始まりました♪
これから随時更新していきたいと思います。
原作は「家政夫のナギサさん」
Amazonプライム会員ならタダで読めるので、気になっている方はチェック♪
\記事一覧は最後にも載せています!/
「私の家政夫ナギサさん」の
・部屋のインテリア
・雑貨・小物類
・職場のインテリア など
「ナノテリア」では、インテリアを中心にドラマで使用されていたものなどを毎週更新していきます♪
【私の家政夫ナギサさん】インテリア「リビング」
この投稿をInstagramで見る
全体図があれば分かりやすいのですが…
ドラマを見ている方ならどんな感じだったかはこれだけでも十分伝わるかな?
照明(シーリングライト)
照明が気になった方も多いはず。
ドラマインテリアで使用されている照明は参考にされる方が多いです。
こちらのシーリングライトもおしゃれ。
3種類のデザインがありますから、お部屋に合わせて選べます。
ソファ
ソファは気になった方も多いはず。
暮らしに合わせて配置も変えられるのが魅力。
簡単に移動させることができるつくりになっているので、
一人暮らしの女性のお部屋にもピッタリ。
シェルフ
どんなお部屋にも馴染む木製のブックシェルフ。
デスクだけでは収納しきれないものの収納に最適。
片付けも楽しくなりそうです。
(2020年7月現在)
ハンガーラック
こちらのハンガーラックは「義母と娘のブルース」インテリアでも使用されていました。
「義母と娘のブルース」のインテリアでは、子供部屋に使用されています。
が、どのお部屋にも馴染むというのが、「私の家政夫ナギサさん」で証明された気がしますね。
無垢のオーク材を使用し、大人使用になっているので、子供部屋だけでなく多くの世代に親しまれるデザインです♪
スツール
ちょっと腰掛けるもよし。
インテリアとして楽しむもよし。
木製でお部屋に合わせやすいスツールです。
フロアランプ
こちらのスタンドランプ、以前「あなたの番です」インテリアで使用され、さらに「知らなくていいコト」インテリアでも使用されていたんです。
ドラマインテリアに注目している方なら気付いた方も多いかもしれませんね♪
置くだけでお部屋の印象が変わります。
名前の通りコーヒーの香りを連想させます。
無垢材、コットン、リネンなどを使用。
自然素材が好きな方にはたまらないランプです。
壁掛け時計
この投稿をInstagramで見る
壁掛け時計はLemnos(レムノス)の
CARVED SWING(カーヴドスウィング)。
白のシンプルなデザインがお部屋に馴染む。
【私の家政夫ナギサさん】インテリア「ファブリック」
クッション
ソファにあるだけでぱっと目を惹くデザインのクッション。
カラーは3色(イエロー・ブルー・グリーン)。
(2020年7月現在)
【私の家政夫ナギサさん】インテリア「キッチン家電」
今後もナギサさんの主夫ぶりが発揮されそうなキッチンは、私も注目してみていきたいと思います。
電気ケトル
こちらの電気ケトルはドラマインテリアには欠かせないといっても過言ではないですね。
いつもドラマインテリアで使用されてる気がする…。
【私の家政夫ナギサさん】インテリア「キッチン雑貨」
ミトン
この投稿をInstagramで見る
かわいい猫ちゃんのミトン。
2コセットなのでお得です♪
エプロン
エプロンに関しては番組オリジナルのエプロンだそうです。
素敵なエプロンなので気になった方も多いのではないでしょうか?
【私の家政夫ナギサさん】インテリア「雑貨」
この投稿をInstagramで見る
インテリアを見ていると、雑貨にも目がいきますよね。
もちろんナノテリアでは雑貨もまとめていきます。
ダンベルボール
ソファに転がっている可愛いボールはMIZUNOのボルレッチサンク。
寝ながら使えそう…。
ダラダラしちゃう私には魅力的な商品でした。
ティッシュケース
おしゃれな木目調のティッシュケース。
生活感の出るティッシュケースは、お部屋の雰囲気を変えるといっても過言ではないかと。
こういう細かいところにも気を使っていきたいものです。
ツールボックス
テーブルの上に置かれていた小物入れ。
ぱっと見、「無印か?」とも思いましたが、towerのツールボックスでした。
バラバラになりやすい小物をまとめられるのでgood。
ジュエリーボックス
ジュエリーボックスは収納がたっぷりできるものを。
お探しの方はぜひ参考に。
【私の家政夫ナギサさん】インテリア「職場」
今日の㊙️リポ❗️本日初のオフィス🤓ロケ #多部未華子 さん #眞栄田郷敦 さん #高橋メアリージュン さん #平山祐介 さん #水澤紳吾 さん #岡部大 さん #若月佑美 さん #富田靖子 さんが働く天保山製薬💊✨素敵なオフィスです❣️放送でチェックしてくださいね🤩
#わたナギ #4月火曜よる10時スタート #TBS pic.twitter.com/rv8UKdzyMC— 【公式】『私の家政夫ナギサさん』4月スタート! (@watanagi_tbs) March 13, 2020
オフィスもいい感じです。
憧れのオフィスです…。
真似したくなる雑貨なんかもチェックしていきたいと思います♪
【私の家政夫ナギサさん】インテリア「まとめ」
4月スタート!火曜ドラマ「#私の家政夫ナギサさん」情報解禁です!働き盛りで仕事に一直線!だけど家事と恋は不器用な28歳の独身女性がおじさん家政夫を雇うことから巻き起こるハートフルラブコメディ! 主演は #多部未華子 さん 共演には #大森南朋 さん #瀬戸康史 さん が決定! #わたナギ #家事 pic.twitter.com/xm6zNSa6UJ
— 【公式】『私の家政夫ナギサさん』4月スタート! (@watanagi_tbs) February 10, 2020
また気になるインテリアが出てきたらぜひ覗きにきてくださいね♪
他にも「ナノテリア」では、ドラマインテリアをたくさんアップしているので、ぜひチェック✔して下さい!