Welcome to nanoteria
無印良品にスケジュール帳があることをご存知ですか?
スケジュール帳と言っても様々なスケジュール帳が販売されているんです。
プライベート用や仕事用、シンプルなものから事細かに記入できるものまで多種多様!
高校から社会人、現在に至るまで、
ず~~~~~~~っと
無印のスケジュール帳を使ってきたからこそ!
無印のスケジュール帳が学生から社会人まで、幅広い世代で愛されている理由がわかります。
無印の私が”今”使ってる「スケジュール帳」
2019年、私が使用しているスケジュール帳がこちら。
どんなスケジュール帳か、中身を見ていきましょう♪
年表
スケジュール帳の年表はみなさん何にお使いですか?
ざっと社内のイベントを書いておくのも一覧で見られるので便利ですよ♪
何か大事な日に記をつけておけば、その日のスケジュールを確認すれば何があるのかすぐに確認することができます。
カレンダー
このね~~シンプルさが良いの!!!
1日の枠内がさらに線で区切られているタイプもありますが、私は断然シンプル派♪
好きなように書ける のが良い○
タイムスケジュール
タイムスケジュール付きのスケジュール帳は現在たくさん販売されていますが、ここまでシンプルなものはなかなか少なくないでしょうか?
予定が書きやすいのはもちろんですが、無駄な色使いがないところが無印良品のスケジュール帳の愛されるところだと私は思うのです♪
ルーズリーフ

あなたもこのページを持て余してしまう1人ではないですか?
ちょっとしたことをメモするのにも良いですが、使い方は様々です。
やらなきゃいけないことを書いた付箋をバーっと貼っていたときもあるし…
本当に人それぞれの使い方があるからあなたの使い方を見つけて下さい♪
無印「スケジュール帳」自分で書き込めるフリータイプ
冒頭でもお伝えした通り、学生のときから使用していますから、本当に色んな種類のスケジュール帳があります。
サイズも様々♪
サイズもコンパクトサイズから大きいサイズのものまでカラーも豊富です。
自分に合ったサイズのもの、用途を考えてお気に入りのスケジュール帳を選んで下さいね♪
日付がかかれていないから、自分で書いていくタイプのスケジュール帳。
学生のときは日付なしタイプを使用していました。
金額も様々だけど…
なんと!!!
学生も手が出しやすいわけだ♪
無印「スケジュール帳」まとめ
無印良品のスケジュール帳はほんとにシンプル!
愛される理由はこのシンプルさにあります。
「なんだそんなこと?!」
と思われてしまうかもしれませんが、ビックリするくらい単純なこの理由が
無印良品が愛され続ける理由です。
みなさんもぜひ1度手に取ってみて下さいね♪